published on: 2022-07-02 15:56:51
			
		
		
	 
	
	
	
	
			
		 
 y-kasa:  “侵略されたとき「はい。降伏します」と言えば、ちょっと不自由な生活になるけれど、これまでどおりきちんと一般生活が送れると勘違いしてるケース多いなと。”
 
 u8844u:  “これは以前から言われていることですね。ある編集さんが漫画家さんに「同人イベントが近いので連載を休ませてほしい」と言われ「本業を優先すべきでは?」と窘めたところ、同人の稼ぎの方が2桁上であることを教えられ、連載の方が副業なのだと思い知らされた話を見たことがあります。”
 
 y-kasa:  “NHK集金については、むかし自分の留守中に来た集金人が「夫がいないと回答できません」と答えた妻に暴言を吐いた。切れた私が集金人本人と監督事業所に、マジで執拗に何回もクレームの電話入れまくったら来なくなったんだよな
 
 gkojax-text:  “とにかく、〆切がすべてです。  〆切がないと、人間は、永遠に
 
 aki-zizi-memo:  “人生が進まないとか、病気で外に出られないような先の見えない時期に「漁師は漁に出られない時は網を繕う」という言葉に助けられた。できる仕事をしながら、興味の赴くまま日々本を読んで、映画観て、を続けるうちに、物事をすくい取る自分の網の目が密になった。そういう時期が自分を作ったと思う。”
 
 magnafiat:  ougatakenji:  “大きなおっぱいについての話なんですけど、僕が4年半24000ツイートした結果から思うに文頭に強く興味をひかれるワードを置いておくと長文だろうとフォロワーさんが最後まで目をとおしてくれる確率が大きく上がります。長文でなにかを伝えたいときにはオススメなテクニックですのでぜひご活用ください”