
xsirboss: CSM girls completed hews@hews__https://twitter.com/hews__/status/1413930665502908421/photo/4

flashno1:“かつて営業マンだった頃、難攻不落と噂の税理士事務所で先生の机上にあったオーガスのプラモを見つけて何気なく「オーガスお好きなんですか」と訊いたらそのまま応接室で5時間に渡って熱くオーガスを語り、先生が唯一撮り逃していた34話のダビングと引換に二千万円の商談をまとめたことがあります。”

quote-over1000notes-jp:“日経読んでたら衆院選東京1区の記事で「新宿区に住む女子学生(20)も『9人も候補者が出ているのに、どの政策も同じものにしか見えない』とつぶやく」という文章があったが、東京1区は唯一神である又吉イエスが出馬しているので、同じなわけがない。本当に政策読んで言ってるのかと問い詰めたい。”

y-kasa: “若者たちが鬼滅のヒットにより、「みんなが同じモノを見て同じ話で盛り上がる状況」がとても新鮮で楽しいと話しているのを聞いてしまって、我々が多様性を得た先に失ったものの大きさを実感してる。”

kikuzu: “新人時代のOJTが配属1日目の僕に 「半年間は何回同じ質問をしても絶対に怒らない。1分考えて分からなかったら聞いて。少しでも不安なら何度でも質問して」と。1度で覚えられる人はいないはず。甘いかもだけどこの言葉のおかげで激務部署でも病むことなく働けた。4月からの新人指導で悩んだらぜひ。”

drhaniwa: “温泉のロッカーが100円入れるやつで使い終わったら100円戻ってきて、さらにその先に牛乳の自動販売機が設置してあって「ああ、これ考えた人頭良いな。さぞかし牛乳が売れるだろう」と思ってたら、牛乳が120円だったので「アホか」と思った”

gkojax-text: “結婚詐欺で調べてて引っかかった某お悩み相談サイトで、「医者限定の婚活パーティーで仲良くなった男性の名前が、地域の医師名簿に載ってない。偽医者だろうか」という40代女性(自称美人)のお悩みに、現役医師の奥様から「偽物です。本物なら20代しか狙いません」と答えてて震撼した”

hkdmz: aiws: do-nothing: nemoi: irregular-expression: “「やればできる子」は「やらなくてもできる子」と「できなくてもやる子」にチャンスを奪われ続けて一生を終えるのである。”

slowsteps: “私が悲しみに浸るとイッヌが察知して「これで遊ぶ?(´・ω・`)」と音の鳴らなくなったおもちゃを幾つか運んで来てくれて、その必死な様子に私が笑うと尻尾振り回して「なんだよ~!元気じゃねぇかよ~!びっくりさせんなよな~!!」とゴロンゴロンしながら体当たりしてくんのマジで救われるよ”

maybowjing: “漫画なんかだと異端の説を唱えて学会を追放される学者がよく出てくるけど(マスターキートンのユーリー先生とか)、実際にはそんなことで追放されることはありません。心理学の学会でも毎年自分の日記とか小説を発表する人がいます。追放されるのは二年以上学会費を滞納した時です。”

maybowjing: “今日初めて「レアポケモンの出現場所に向かう人間の群れ」に遭遇したんですけど、約200人程が全員スマホ画面を見ながら直進していくのを見て『アニメみたい…』と思っていたら、その中になんと自分の母の姿があって思わず「うそ……お母…さん……?」って身内が洗脳された村娘みたいなセリフ出た”

quote-over1000notes-jp: “ドーク 国際法上、日米戦争の始まりは日本の真珠湾攻撃ではありません。それは、1941(昭和16)年7月のルーズベルト大統領による日本の在米資産凍結です。これは当時の国際法では「戦争行為」にあたります。アメリカでは批判される見解かもしれませんが事実です。

y-kasa: “事業がうまく行っても変わらず質素に暮らす経営者が庶民派と褒められ、派手に散財して高級車を乗り回すとすぐに叩かれるけれど…資本主義のゲームバランスを壊してクソゲーにしてる犯人は前者なのだ!”