gkojax-text:“婚活パーティに来る人に恋人がいないように、異業種交流会に来る人は仕事がない。仕事がない人同士が会っても悲劇しか生まれない。なんで、そんな会に行く必要なはい。”
conveniitekuru: “なんかテレビつけたら、zipでワクチンハラスメントとかで「職域接種で医療法人や医科系大学でワクチン拒否したら解雇予告されたり退寮を言い渡された」などと報じてたけど、これって工事現場にノーヘルで入りたいとかいうレベルの話で、その仕事したいならさっさとワクチン打てよって話じゃないの?”
bobovieri-blog: “水道局「今月の使用量が凄いので、水漏れの点検にきました」
gkojax-text: “別の某漫画家さんのお話です。 その方がネットでスタッフを募集しているのを見かけたのだけど、条件が違法だった(恐らく委託なのだけど、納期や自分の依頼を最優先にすることを強制している)ので、「それ堂々とネットにアップしてるけど、誰か通報したらヤバいよ」という意味で、「違法だよ」とtwitterでつぶやいた所、「みんなやってるのになんで俺だけ言われなきゃいけないんだ!」と怒っているそう。
quote-over1000notes-jp:“「おっ、4時間寝ただけも意外と行けるじゃん。このまま実験しよ」
norimochi-da:“「トラック一杯のパンを無料で配ったら企業の時価総額が15億円増えた」の対義語は「年収200万円の契約社員の賞与や手当をカットしたら35億円ふっとんだ」”
petapeta: “なぜ弁護士会の執行部が「自称左翼」ばかりで占められるようになったのか? 答えは簡単です。一言で表現すれば,「自称左翼」以外,進んで弁護士会の執行部をやろうとする人がほとんどいなかったからです。
quote-over1000notes-jp: “あの頃の俺はチャリンコさえあればどこまでも行けると思ってた。朝早く家を出れば昼には海に着いてた。
yaruo: plasticdreams: yoosee: jiih: highlandvalley: “今日、行きつけのお店で同じ店の常連さんに「絵画展になんで絵を見に行くかわからない」と言われました。
meganecamera: meganecamera: watashinooinarisannisawaranaide:“公共事業
RT @ArturGalata: コロナが始まってからずっと思ってるけど、厳しい規制でもなく、罰みたいなものもなく、要請だけで夜に外へ出るのを控えたり、友達との食事をやめたり、遠くに住んでる家族へ会いに行くのを諦めたりすることができる日本人、絶対に世界で一番すごいと思う。政府はそれを当たり前と思わない方がいい。
yo–ta–ka: “「誰にとっても今日が一番若い日」という名言と「年取ると食えなくなる」という嘆きを合わせると「暴飲暴食するなら今」というカスの真理が浮かび上がってくる”
2012年12月08日放送の「オードリーのオールナイトニッポン」
conveniitekuru:“テレパシーや千里眼みたいな人が出てきたのは電気通信が発明されたあとなのよね。人間の想像力は技術水準に依存するの。”
quote-over100notes-jp: “私が初めて出会った早大生は、居酒屋で散々店に迷惑かけたあと「俺たち慶應!慶應!慶應!慶應!」って即興でクソテキトーに作った慶應コールで一気飲みして、不始末を全部慶應生のせいにしてた。”
sesalan:“空気読まず一泊300万のホテルとか、ジャパニーズをチャイニーズと言い間違えるとか、バッハ会長は日本人がイラっとする絶妙なポイントを突くテクしっかりマスターして来日してる感じがする。
hkdmz: lovecake: snt: highlandvalley: quote-over1000notes-jp:
meganecamera: quote-over100notes-jp: “英国の国会議員団が広島を訪れ「日本はどの街に行っても街がごちゃごちゃしている。広島は整然とした区画整理がなされているのはなぜか?」と聞いたところ、広島市長は少し間をおいてから「ちょっと手伝ってもらったんだよ、アメリカに」と答えたとか。”
gkojax-text: “男児がいきなり「踊る?」と聞いてきたので「えっえっ…」ってなってたら男児のおかあさんが焦って「踊らないwwすみませんww」と止めに来てくれて助かった
quote-over1000notes-jp:“転職はキャリアアップじゃありません。
yaruo: plasticdreams: yoosee: jaguarmen99: to39: living-hell-xxx:
gkojay: “星座は星座同士の境目は決まっているけど、星同士をどう結ぶかは決まっていないので、教科書によっては結び方の違う星座が載っていることもあります”
y-kasa: “こないだ奢りにきた高学歴の前科3犯が「日本に『やってはいけないこと』は一つもない」「ただ罰則があるだけ」「罰則があること、とは『やってはいけないこと』ではなく、『コストを払えばやっていいこと』に過ぎない」「犯罪が割に合う社会設計が悪い」などと言っており、宗教なき世界の限界を見た。”
sasakitakashi: “バッハ会長の空気読めない感じ、現場をあえて知ろうとしない感じ、理想だけぶちあげて問題を見て見ぬふりをする感じ、ブリーフィングしたのに細かな言い間違えする感じ、本国から来た外資系ダメ上司あるあるで、見てるだけでつらい。たぶん帰国数時間前に土産の国産ウイスキーが欲しいとか言い出す。”
外部なき理性
magurohd: “奥さんの職場のおばさま達、副反応なく2回接種を終えたらしいのだけど、うちの奥さんから「年配ほど副反応が小さく、若者の方が大きいらしいですよ」と言われたとたんに腕を抑えて「痛い痛い」言い出すの笑う。”
nemoi.tumblr.com
drhaniwa:今日行ったプラモ屋に貼ってあった有難いお言葉Twitter
Anata nashide wa kanjō wa arimasen
optimisticdreamerninja: 馬場ふみか
quote-over100notes-jp: “上司「トラブルが多いから専任を雇おう。」
highlandvalley: キャラメル婚https://twitter.com/soyamanga/status/1414790927034445825
reeditoto:
meganecamera: y-kasa: okazsystem 「オンライン修学旅行の画像本当に生徒たちが辛そう なぜカバンを持たせるのか…
puppuka: 梅澤美波
y-kasa:小笠原|マイクロデベロッパー 「ユニクロ、GUの無人セルフレジ